
納期目安:
07月28日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
PHOENIXの次世代電動ガン用ハイプロテクションギヤとEPピストンのセット。
ショック吸収セクターギヤと対応するスパーギヤ、EPピストンのカスタムギヤセット。
ピストンはエポキシ樹脂とカーボン繊維を混合した本体とMIM(金属粉末射出成型法)によって製作された6枚の金属歯で丈夫で精度の高い次世代電動ガン用EPピストンです。
ショック吸収型のカスタムセクターギアと金属歯の高耐久ピストンで次世代電動ガンの耐久性を飛躍的に向上させるカスタムパーツセットです。
〇ショック吸収システムギヤにより次世代機の寿命が飛躍的に向上!
電動ガンのギヤは間欠ギヤなので断続的にピストンやギヤに大きな衝撃が加わります。ことに次世代電動ガンは、パワーソースとしてだけではなくリコイルエンジンとしてもピストンやギヤに負担をかけ駆動するため、通常型電動ガンの1/3~1/4の耐久寿命となります(当社テスト)。そこで、このショック吸収システムセクターギヤを次世代電動ガンのメカボックスに組み込むと、ピストンとギヤがぶつかる衝撃を大幅に低減しますので、次世代機のドライブ限界を決定的に延ばすことが可能となります。
〇MIMによる強度高く高精度な素材で製作されたギヤセット
素材は、メタルインジェクションモールド(MIM SUS630)を使用したギヤセットで、MIMのステンレス素材SUS630を用いて作りました。強度抜群、削れにくく、欠けにくく、高精度の新製法です。手術用のメスや実銃用(M4や89式)のシアー等にも使用されるタフで高精度な金属製法です。
〇ショック吸収システムギヤの次世代機の耐久テスト
このテストでは次世代機用ショック吸収ギヤセットとEPピストンとオイルレスメタルを組み込み、次世代M4、SOPMOD,CQB-Rの新品で3回ずつテストを実行しました。
電動3000連ドラムマガジンとLIPO7.4V2000mahバッテリーを装備し、ベアリング研磨0.2gBB弾を用い、1~2秒のフルオートを断続的に3000発を撃ち切るまで連続で行いました。
3000発を撃ち切ったら30分休止し、バッテリーを交換して後、また3000発を撃つということを繰り返しました。
その結果、9機のテスト機はすべて20万発を超えるドライブを見せ、中には30万発を超える物もありました。20万発を超えるまでには、スイッチ等の電機系トラブルは発生しましたが、ギヤやピストンの駆動系はビクともせず、さらなるドライブが可能でしたが、リコイルエンジンに故障が発生し平均25万発で耐久テストを終了しました。
※このテストはあくまでも当社が行った試射であり、数十万発のドライブを保証するものではありません※
オススメ度 4.6点
現在、535件のレビューが投稿されています。