写真同じです
20型 アルミシルバー(SV) アルミ合金製
ミワレバーハンドル20-SV アルミ製 アルミシルバーのご紹介です。
刻印等の確認ができればレバーハンドルの交換が可能です。
ここでご紹介するMIWAのレバーハンドル20型は、オーソドックスなタイプのレバーハンドルです。
玄関や勝手口、トイレ、寝室、子供部屋、非常口、機械室など多岐にわたって使用されています。
しかし、長年使用することによって、下の写真のようにレバーハンドルの色が褪せたり、劣化が目立つようになってくれば交換の時期と判断していいでしょう。
レバーハンドルの交換は、プラスドライバー1本で簡単にできます。
レバーハンドルの劣化を感じたら、ぜひ交換に挑戦してみましょう。
アルミ合金製について
アルミはその表面に緻密な不動態皮膜ができ、地金を腐食から守る働きをします。アルミの場合、不動態皮膜はステンレスほど強固なものではないため、アルミを建材として使用する場合にはアルマイトや塗装などの耐食性を高める処理をします。
アルミ製品の場合は、有害ガス中の成分付着、堆積、塩分の付着、ススや粉塵、汚れなどの付着により、腐食が発生することがあります。また、アルカリ性の薬品(洗浄剤やセメント、モルタルなど)を付着したままにしておくと表面が白く脱色してしまうことがあります。
ステンレスと異なり、アルミの場合には一度腐食や脱色が発生してしまうと元通りの外観に戻すことはできません。