写真同じです
レトロな中に新しさが見えるデスクライト
新しさと懐かしさを融合したデザインは多様な場面を演出してくれます。
独特な横に長いデザインのシェードはデザイン的にもデスクランプとしてもとても優秀です。
デスクランプとして、卓上の明かりを確保するための機能照明として、また間接照明として幅広くご使用いただけます。
1/アンティーク感漂う歴史あるデザイン
ROCHERIは、その見た目通りピアノランプをモチーフにデザインされたデスクスタンドです。
ピアノランプとは譜面を照らす際に使用する卓上スタンドですが、20世紀初頭辺りから使用されていたようです。
現在と違いどの家にもピアノがあったわけではなく、おそらく富裕層の一部の人々に限られていたため、当時のピアノランプは装飾の凝った美しいものが多いといった印象がありました。
気高い当時の面影を払拭し、極めて現代風な仕上がりに。空間のアクセントとして一役買ってくれます。
2/点灯せずとも美しいフォルム
インテリアとして飾るだけでもムードアップになり、機能とデザイン性を兼ね備えた「ROCHERI」は何年も愛されている照明です。
特徴としてはシェードからベースまで全てスチールのみを使用しており、重厚感をイメージできるようデザインしました。
使用感あるブロンズ系のカラーリングはビンテージ家具とも相性が良く、渋格好良いアイテムとしてもおすすめです。
3/2箇所の可動パーツで自由度をプラス
機能はシェードとアームそれぞれに角度調節ができます。
広い可動域は、デスクランプだけでなく間接照明やアッパーライトなどとしても使用可能です。
固定ネジは固めに設置されており、安定感があります。
4/細部のこだわり
スイッチは回してON/OFF可能なロータリースイッチを採用しました。
コンセントコードには、インテリアに馴染み目立ちにくいクリアカラーとなっています。
ベース裏には、傷防止のためにクッションを貼っています。
シェード、アーム、ベース。全て同じヘアラインを加えたアンティーク感のある塗装で美しくまとめています。
5/実例画像
シェードは光を通さずしっかりと手元を照らします。デスクワークや本を読むときの卓上ライトとして、寝室やサイドテーブルなど置くだけでも絵になります。
シンプルなデザインで最低限の実用性も確保しています。
このように横から見てもアンティーク感でありながらモダンな要素もあるスタイリッシュな印象を与えます。
アンティークな空間にはもちろん、ナチュラルからシックな空間まで幅広く対応します。
6/最後にスペックを確認
コンパクトで使いやすいサイズ感で、比較的どんなテイストにも合わせやすく置く場所を選びません。
電球はデザインに合わせ細長い形の白熱球を使用しています。